4,000〜5,999円
注文番号:629
昭和9年創業の「丸福珈琲店」よりお届け。生クリームを使った名物プリンと、ほろ苦い珈琲プリンの2種各6個入り。
注文番号:630
茨城県産紅あずまを使用したさつまいも甘納豆、ひとくちやきいも、茨城県産紅はるかを使用したひとくちほしいもの3種入り。
注文番号:631
愛媛県産温州みかん(小玉サイズ)の皮をむき、白あんと求肥(ぎゅうひ)で薄く包んだ口溶けのよい大福です。
注文番号:632
国産のいちごを丸ごと1個使用し、生クリームといっしょに米粉で作ったもち生地で包んだやわらか食感の大福です。
注文番号:633
1948年に東京都日本橋で創業の「ミカド珈琲」よりお届け。2種のブレンドコーヒーとチョコレート焼き菓子のセット。
注文番号:634
りんごのシロップ漬け入りの濃厚なチョコレートケーキ、スティックアップルパイ、アップルソース入りソフトケーキの3種セット。
注文番号:637
国産果物のおいしさをギュッと凝縮したフルーツドリンクと、果肉でとろみを付けたスムージーのセットです。
注文番号:638
国産果物のおいしさをギュッと凝縮したフルーツドリンクと、果肉でとろみをつけたスムージーのセットです。
注文番号:639
自社製造の純りんご酢をベースに造った、広島県産レモン果汁、徳島県産ゆず果汁、高知県産しょうがの3種の飲む酢です。
注文番号:642
高圧力抽出法で、コーヒー豆の香りとおいしさを追求した「丸福珈琲店・昭和九年伝承アイス珈琲」の詰め合わせです。
注文番号:647
ほのかな甘みと杉樽由来の“コク”と“うまみ”が特徴の樽酒と、フルーティな香りとさわやかな酸味が絶妙な純米吟醸酒のセット。
注文番号:650
「よしかわ杜氏の郷」のお酒は、味わいは淡麗から芳醇までバリエーション豊か。きき酒も楽しめます。
注文番号:652
長崎県の西方、五島列島にある五島列島酒造。五島で作られたもの以外一滴も入らない、純度100%五島産焼酎のセットをお届け。
注文番号:654
さっぱりとしたあと味が特徴の「純米」と、香り高い香味が特徴の「純米吟醸」。冷やしておいしい生貯蔵セットです。
注文番号:655
千葉県産の紅あずま、紅はるかを蒸留し、ソムリエ資格をもつ客室乗務員がブレンド比率を決定。白は国際線ビジネスクラスで提供。
注文番号:656
ほどよい脂身ときめ細かな肉質が特徴のロース肉を使用。信州味噌に砂糖、しょうゆを加え、魚介エキスなどでコクを出しました。
注文番号:657
深いコクがありながら、キリッと締まりのある味わい。素材にこだわり、熟成させることで実現したおいしさです。